エルゴ関連商品70%オフやってるよ★タップでチェック!

子供の靴が臭い!セスキ炭酸ソーダでスッキリ綺麗に蘇らせる方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

子育てしていてびっくりしたのは、「子どもの足が臭いこと」。もちろん、靴を履いた後ですが。

こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。

赤ちゃんだったときの何とも言えない”いい匂い”はどこへやら…。

うちの子どもだけかと思って、足が臭い件についてママ友に話してみたら、「うちもめっちゃ臭くなりますよ~」と言われて、ホッとしています。

足の臭い(靴のニオイ)だけ嗅げば、オッサンにしか思えない。

旦那さんいわく、「納豆ができあがりそう」とのこと。

裸足で靴を履いている石田純一さんを、心から尊敬します。笑

さて、この靴のくさいにおいと汚れを、セスキ炭酸ソーダで洗ってきれいに取る方法をご紹介します。

 

目次

靴のお洗濯には「セスキ炭酸ソーダ」が最適!100均に売ってるよ

セスキ炭酸ソーダを使って靴の洗濯をする前までは、歯磨き粉で靴を洗っていました。

靴の汚れは、歯磨き粉でも汚れはよく落ちるんですよ!…だけど、泡立ってしまうので、すすぎが大変!

セスキ炭酸ソーダで靴のお洗濯をするなら、漬けおきしてブラシでこするだけ。すすぎも楽チンでおすすめです。

 

「セスキ炭酸ソーダ」とは?

KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg

セスキ炭酸ソーダは、こんな汚れ落としに効果を発揮する

  • 皮脂や手垢などの軽い汚れ
  • 血液の汚れ
  • 油汚れ

タンパク質の分解に向いていて、かつ重曹の成分が配合されていますので、消臭効果も期待できます。

靴のおそうじにはピッタリ!

1歳過ぎ当時の長女は、靴下を履くのを嫌がり、靴を裸足で履いてしまうことがありました。

靴にはたくさんの皮脂汚れが付着しているので、セスキ炭酸ソーダが効果抜群なのです。

もちろん、大人の靴にも同じようにセスキ炭酸ソーダを使って洗うことができますので、これから説明する手順を参考に実践してみてください。

 

セスキ炭酸ソーダと重曹の違いを知りたい方はこちら

あわせて読みたい
これで解決!ナチュラル素材の重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸、酸素系漂白剤の使い分け 「重曹とセスキ炭酸ソーダの違いって、イマイチわからないよね。どんなときに、何を使えばいいのか、教えて~」 …と友人に聞かれました。   こんにちは、凡人主婦...

 

靴洗いに準備するもの

  • バケツ
  • セスキ炭酸ソーダ(粉末)
  • 靴用のお掃除用ブラシ(100均に売っています)

靴のお洗濯では、セスキ炭酸ソーダの粉末を水に溶かして使います。セスキ炭酸ソーダ水より、濃い濃度でつけおきしたいからです。

そして、靴の泥汚れはあらかじめはらっておきましょう。

 

▼セスキ炭酸ソーダ水については、こちらの記事にまとめてあります。

あわせて読みたい
コスパ抜群洗剤〜皮脂・油汚れに強いセスキ炭酸ソーダの使い方と注意点まとめ 重曹の約10倍の洗浄力があるセスキ炭酸ソーダ、もう使っていますか? セスキは、水に溶かしてスプレーとしても使えるので、普段からとっても使いやすい洗剤なんですよ。...

 

まずはセスキ炭酸ソーダの粉末を入れた水に、靴をつけおきする

セスキ炭酸ソーダ 靴 つけおき

セスキ炭酸ソーダの粉末の量は目分量で大丈夫ですが、1リットルに対して大さじ1ぐらいの目安で入れてください。

靴の中敷は取れる場合が多いので、取った状態での漬けおきをおすすめします。(まんべんなくつけおきするため。同じバケツの中で大丈夫です。)

セスキ炭酸ソーダを入れたお水の中で、1時間~2時間ほど放置。

もし靴が浮いてきてしまうようなら、適当な大きさの板などの重しをのせて沈めてください。

全体的に黒ずんでいるドキンちゃん。(最強に汚いです。)

果たしてどれほどきれいになるでしょうか?

 

靴磨きでゴシゴシみがいて、汚れをかき出す

セスキ 靴磨き

1時間ほどセスキ炭酸ソーダを溶かしたみずに漬けおきしたら、ゴシゴシとブラシで擦ります。

このブラシはとってもすぐれもので、両側にそれぞれ大きいブラシと小さいブラシが付いていて、大人から子供の靴まで、細かいところまで磨くことができます。

この靴磨きブラシはセリアで購入しましたが、100均へ出かければどこにでもあります。

画像でもわかるように、汚れが浮いてきて、水が濁っています。

こんなに汚れが取れるとは、気持ちが良いですね。

よく、ゴシゴシ洗って、だいたい汚れが取れたら、よくすすぎましょう。

セスキ炭酸ソーダは、元が白い粉末ですので、しっかり流せずに残ってしまうと、白くなってしまいます。水でよくすすいでください。

洗濯機で脱水して、陰干しで自然乾燥する

ブラシでこすったあとは、水でよくすすいで、洗濯機の脱水機能で3分ほど脱水します。

自分でしぼるのは限界があるので、ここは洗濯機に任せましょう。靴の傷みが気になる方は、洗濯ネットに入れて脱水をかけてくださいね。
靴 脱水後 天日干し

洗濯機で脱水が終わったら、あとは干すだけ。

靴は、一応陰干しが良いとされているので、できれば直射日光を避けて干してください。わたしの場合は、天日干しの方が気持ちが良いので、洗濯物と一緒に干してしまっています。

最初の黒ずんだ汚い状態を思うと、見違える程に白く、きれいになっていませんか?

クンクンと臭いを嗅いでも、あの強烈な納豆臭は感じられなくなっています。笑

これがセスキ炭酸ソーダの洗浄と消臭効果のおかげで、きれいさっぱりの靴に戻りました。

学期ごとに持ち帰る「上履き」にもぜひ試してみてほしい

夏休み、冬休み、春休み…。子どもが保育園や学校から上履きを持ち帰る季節は、「靴の洗濯しなきゃ!」と少し憂鬱になるママも多いと思います。

セスキ炭酸ソーダで靴のお洗濯をすれば、手軽にできて、しかも消臭も可能。

白い上履きにも効果を発揮してくれるので、とってもオススメです。漂白剤だと色落ちの心配がありますが、セスキ炭酸ソーダならその心配もほとんどありません。

小学生以上のお子さんなら、自分でやらせてもいいかもしれませんね!

もちろん、スニーカーやサンダルのお洗濯にも、セスキ炭酸ソーダはオススメです。

セスキ炭酸ソーダ使用時の注意点

セスキ炭酸ソーダはアルカリ性なので、濃度が濃いと素手で触ったときに皮膚が溶けてヌルヌルすることがあります。皮膚の弱い方は、ゴム手袋の着用をおすすめします。

 

あわせて読みたい
ぬいぐるみが黒ずみよごれで汚い!セスキ炭酸ソーダで簡単に洗濯しよう 子育てしていると、必ずありますよね。「ぬいぐるみ」が! こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 うちには長女が大好きなぬいぐるみがいくつかあります。そ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次