エルゴ関連商品70%オフやってるよ★タップでチェック!

【利用頻度低い人向け】コストコをおトクに楽しめる方法を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

田舎モノの憧れのスーパーと言えば「コストコ」。

残念ながら、長野県内には「コストコ」はありません。

 

こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。

長野県から最寄りのコストコは、

  • 群馬県 前橋倉庫店
  • 富山県 射水倉庫店
  • 愛知県 中部空港倉庫店
  • 埼玉県 新三郷倉庫店
  • 埼玉県 入間倉庫店

…あたりでしょうか?

 

凡人主婦
どこのコストコへ行くにも2時間以上かかる…会員になってみたいけど、元がとれる気がしない。

 

ということで、そんな、「遠いんだけどコストコへ行きたい!」という方へ、おトクに楽しめる方法をお伝えしようと思います。

目次

たった1日でもコストコに入店するなら「会員」になるのがいちばんオトク

コストコに入店するには、おおまかに4つの方法があります。

  1. 自分がコストコの会員になる(通常年会費 税抜4,400円)
  2. すでにコストコ会員のだれかについて行く(無料)
  3. コストコの商品券やプリペイドカードを持っていく(商品券の購入代金)
  4. 「1日体験パスポート」を使用する

他にも、バスツアーなどで、「コストコお買い物ツアー」なるものが開催されていることも。

 

凡人主婦
コストコは、会員になってから1年以内に会員を解約すれば、年会費が全額戻ってくる仕組みがあります。

 

ちなみに1年とは、入会した月~次の年の同じ月の月末まで。

極端な話、会員になったその日に、コストコで買い物をして、そのまま退会手続きすれば実質タダです。

ただし、1度退会した名義での入会はその後1年間できないので注意。また同居の親族名義でも入会できません。

別住所の実家の両親などであればOKなので、交互に入会して年会費を節約しているといる人もたまにいます。(わたしはやってませんが。)

 

商品券・プリペイドカードの利用や1日体験パスポートがおすすめできない理由

どうしても年会費を支払いたくない、だけどコストコに入店してみたい…というときに選択肢にあがる「商品券利用」や「1日体験パスポート」。

手軽ではありますが、デメリットがあるので注意してくださいね。

 

お会計金額に5%上乗せされてしまう

商品券や、体験パスポートで入店すると、お会計金額に5%上乗せされてしまいます。

たかが5%でしょ?

…と、思うかもしれませんが、コストコではけっこう致命的ですよ。

 

凡人主婦
なぜなら、お会計で軽く10,000円を超えてしまうから。

 

これは、行ってみればわかる。ゼッタイお会計は1万円じゃ済まないの。

1万円の5%は500円…、2万円なら1,000円……。

5%分の差額があれば、商品もう1つ買えるぐらいの金額の差がついてしまいます。

それなら、会員になっておいて1年以内に解約した方がオトクですよね。(実質無料なので)

 

商品返品制度が使えない

コストコ会員のメリットのひとつである、「返品制度」。

  • 食べかけ、使いかけでも返品可
  • 買った店舗でなくても、返品可
  • レシートがなくても返品可

 

電化製品などでは保証書などにもよりますが、食材や日用雑貨、洗剤等の消耗品なら、だいたい返品を受け付けてくれます。

 

凡人主婦
コストコの商品返品は、会員特典です。体験利用の場合は、非会員になるので返品も受け付けてもらえません。

 

過去にわたしは、味が濃くて口に合わなかった「ヨシダのソース」と、こちらも同じく口に合わずに持て余した大容量のパスタソースを返品しました。

会員でしたので、全額返金してもらえました。

返品については、商品ごとに対応が異なるので(現物を持っていくorいかなくて良いなど)、出かける予定の店舗に電話して確認をとってくださいね。

購入店舗でなくても、返品対応してもらえます。

 

あわせて読みたい
コストコで失敗しまくった主婦が贈る!損しない買い物に役立つ9のアドバイス わたしは長野県に住んでいますが、残念ながら県内にコストコがありません。 でもコストコは大好きで、お隣群馬県の前橋倉庫店によく出かけます。   こんにちは、凡...

 

体験パスポートや商品券をgetする値段を考えると損

そもそも、体験パスポート付きの雑誌が年がら年中売られているわけではありません。

使える期間の指定もあります。

雑誌の価格は500円前後なので、それで買いたい商品に目星を付けて出かけるという上では役に立つかもしれません。

でもさ、「コストコ おすすめ商品」とか検索すれば、ネットで無料で情報収集できるし。

 

凡人主婦
コストコの商品券は、会員になった上で自分で買えば等価ですが、オークションやメルカリで購入すると、2割増ぐらいで売っています。

 

ダメダメ、ぼったくりな値段でコストコ商品券買っちゃダメ。

それなら、1回自分で会員になって、コストコ商品券買ってから退会すればいいじゃない!…とわたしは思います。

 

ワンデーパスポートを使えるのは一生に1度だけ!

1日無料体験パスポートは、新店舗オープンのときのチラシなどについてくることもあるようですが、何度も使えるわけではありません。

 

  • 過去に1度でもワンデーパスポートを使用したことがある
  • 過去に会員になったことがある

あくまでも「体験」なので、1回でも利用したことがある人は対象外になってしまいます。

 

凡人主婦
商品券やプリペイドカードの利用であれば、何度でも入店ができますよ。ただしお会計は5%上乗せになりますけどね。

 

以上のような理由から、遠くてコストコにあまり行けないとしても、

  1. とりあえず入会する
  2. 不要なら1年以内に退会する(即日OK)

という方法がいちばん賢明だと考えています。

 

コストコ会員は、1年以内に退会するとペナルティがあるので注意

  • 退会後1年間は再度コストコの会員になることができない
  • 同居の家族も同じ
  • 返品保証が使えなくなる

 

もし退会する場合で「家族カード」を発行している場合は、退会の際にカード返却する必要があるので、忘れずに持参しましょう。

 

コストコへ行くなら現金支払いorクレジットカードならマスターカードを持っていこう

コストコでは、使えるクレジットカードが限られています。

 

  1. コストコのクレジットカード「コストコ グローバルカード」
  2. マスターカードブランドのクレジットカード

そもそもコストコまで遠くて、利用頻度の低い人にとっては、コストコのクレカを作ってもなんのメリットもありません。

 

凡人主婦
マスターカードを作るなら、還元率の高い楽天カードか、Amazonのクレジットカードがおすすめです。

 

クレジットカード以外の支払いは現金オンリーなので、「あ、お財布にお金が無かった…」という悲しいことにならないよう、現金は多めに持っていきましょう。

 

ATM(Eネット)も設置されていますが、お手持ちの銀行口座によって引き出しに手数料がかかる可能性があるので確認してくださいね。

 

最後に…なぜコストコは自分の家の近くにできないのか?長野県にはできないの?

遠い!なぜ、コストコは遠くにしかないのか?(田舎の人の胸の内)

コストコの招致には、以下の制約があります。

  • 敷地面積 7,000坪以上
  • 建築面積 約4,200坪
  • 半径10km=人口50万人以上
  • 用途地域=準工、商業、近隣商業、他
  • 駐車場収容台数 800台以上
  • 車のアクセスの良い物件
  • 購入・定期借地(40年以上)・建貸

たとえば、長野県でいちばん人口が多い長野市全体でも、総数で381,809人(2017年2月現在)。

松本市で、241,147人(2017年2月現在)。

市、全体でこの規模ですから、半径10kmで人口50万人という条件は、一生クリアできそうにありません。

土地はいっぱいあるけどね…

 

凡人主婦
須坂インター周辺に出店構想があると聞くけど、まだまだ未定。しばらくは遠くに出かけるしかなさそう…。

 

コストコはレジャー感覚で楽しめるアメリカンスーパーですので、ぜひ1度出かけてみてくださいね。

 

あわせて読みたい
コストコで失敗しまくった主婦が贈る!損しない買い物に役立つ9のアドバイス わたしは長野県に住んでいますが、残念ながら県内にコストコがありません。 でもコストコは大好きで、お隣群馬県の前橋倉庫店によく出かけます。   こんにちは、凡...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次