エルゴ関連商品70%オフやってるよ★タップでチェック!

里帰り出産はなぜストレスが溜まるのか?爆発する前に冷静に整理してみた【愚痴】

当ページのリンクには広告が含まれています。

予定日を目前に控えた実家への里帰り。1人目の出産の際もお世話になり、2回目の里帰りでの話です。

不思議と、生まれ育った実家のはずなのにうまくくつろぐことができず、ストレスが溜まり、産後早々に切り上げてかえってきてしまいました。

ネットで検索すると、同じような悩みに直面している人も多く見かけました。里帰りでの実家暮らしでなぜストレスが溜まるのか?

冷静に分析してみました。が、この記事は基本、愚痴です。

凡人主婦

そもそも出産で自分の実家に里帰りさせてもらえるなんて、本当に恵まれていると思うんだ。

実両親は里帰りに関して、とってもウェルカムなんです。長女のことも思いっきりかわいがってくれますし。

ということで、お気を悪くされる方もいるかもしれません。そんな時はそっと閉じてくださいね。

目次

「主婦」という仕事を失う…何でもやってもらえる手持ち無沙汰状態

YOU86_ninpusan_TP_V


出産に向けて待機している状態って、こんな感じじゃないですか?

  • いいよいいよ、無理しないで!
  • 出かけると危ないから、うちでじっとしてな!
  • 洗濯&食事のことは任せて、心配しなくていいよ!
  • 生まれる前の今のうちに上の子といっぱい遊んであげて
  • 妊婦さんは体力が大事なんだからいっぱい食べて!

などなど。本当にありがたいことなんです。

凡人主婦

今までルーティーンでやってきたことすべての調子が狂っちゃうから、手持ち無沙汰で1日が長い…。

普段、バタバタと暮らしているのが当たり前なわたしにとって、ゆったりとした時間はもはや苦痛のようです。

時間がたっぷりあると、ついマイナスな思考に偏りがちなのもいけないのかもしれませんね。

自分の家は旦那と子供と暮らす家〜かつて住んでいた実家はもうくつろげる場所じゃない

いつもの生活で、くつろげる環境って人それぞれですよね。

  • 大好きな無印良品のビーズクッションがない
  • 大好きなお茶やコーヒーを飲むのに、ケトルがない
  • 部屋の温度
  • テレビの位置、家具の位置

めっちゃくちゃ些細なことでも、お気に入りで自由な空間にいることって幸せなんだと思うんです。

凡人主婦

実家を出てしまった時から、メインの生活の場所は変わってしまったわけで…。実家であっても他人の家のような感じ。

インターネット環境が不安〜Wi-Fi契約がないのでスマホのデータ容量がひっ迫

スマホやタブレットが欠かせない現代にとって、インターネットが繋がらないことは致命的なんです。

凡人主婦

スマホ経由でテザリングという手もあるのですが、1か月も里帰りしているとなると、パケ代がすぐ上限を超えてしまいました。

リミットに達してしまったら、もうスマホの通信さえ低速で、ネットサーフィンだってできない!

ちゃんと里帰りする前に、インターネット環境の確保の対策はしておかないと…と身にしみて感じました。

もちろん、これを機にもっと本を読んだりすればいいじゃん!ということもあるんですけどね。なんか違うんですよ。

ということで、ネットがサクサク繋がらないとストレスが溜まる一因になることは間違いありません。

実家あるある〜部屋にあふれるモノが多くて、生活しているだけでストレス

わたしは結婚して4年、それでもモノが増えたなぁと思います。

うちの両親は今の家に住み始めて25年、結婚生活は30年以上。

凡人主婦

とにかく家の中にモノが多いんです。
たぶん、戸棚の中にはもう一生日の目を見ることがないんじゃないかというものや、同じようなモノがたくさん。

自分のモノであれば、「捨てよう!」とか「手放そう!」とか思って行動に移せるかもしれませんが、両親とはいえ人のモノですのでそう勝手には処分することもできず。

モノが多すぎて常に片付かない生活にイライラするようです。

そしてモノが多すぎて、お目当てのモノが見当たらない両親の言動を見ているのもなんだかストレスに。

掃除したいところが盛りだくさんすぎる

わたしはずぼらですし、きれい好きなわけでもないんですけどね。

凡人主婦

築25年の家ともなると、汚れがたくさん。

水回りの水垢、カビ、油汚れに始まり、家電の裏のホコリやらフローリングの汚れやら。しかも猫を飼っていることもあり、毛だらけになりがちなんです。

とっても気になるんですが、母という家の主の主婦がいる以上、あんまりアグレッシブに磨くわけにもいきません。(わたしはこうする!って言う、長年のやり方を乱すわけにもいかないですし。)

妊婦だからゆえの「たくさん食べて」と「体重管理」の板挟み…食生活の違い

自分で作るなら、味噌汁&ごはん&おかず&副菜1品みたいな、わりとシンプルな食事が多いです。

妊娠中はごはんにもち麦を入れたり、脂っぽいものはなるべく減らしたり、できるだけヘルシーを心掛けたり。

凡人主婦

うちの実家は、非常に酒飲みなので、夕飯は居酒屋のような感じです。必然と焼き物や揚げ物も増えます。
おいしいんですが、体重管理が難しく、これもストレスに。

そして祖父祖母あるあるかと思いますが、上の子におやつやジュースをあげたがります。

たまにならともかく、毎日ともなると、長女の健康と教育上心配になります。

もちろん用意していただいている以上、文句は言えません。

臨月の妊婦…さらに住環境の違いから、夜よく眠れない

自分の家のベッドと枕が恋しいです。

夏なので、自宅アパートなら夜中エアコンを弱風でつけておくこともできますが、実家の寝泊まりしている部屋にエアコンがありません。妊婦なので、そもそもぐっすり眠れません。

夜、よく眠れないと疲れがリセットされず、ストレスをため込む原因になってしまいます。

実両親のちょっとした発言が気に障る

これも妊娠中や産後じゃなければ、どうってことないと思うんですけどね。

なんだか両親の発言が気に障ることがあるんです。とっても些細なことでも。

凡人主婦

女性ホルモンのせいでしょうか?たまに泣いて逃げ出したくもなりますが、余計に心配されるのでそれもできません。

旦那と離れ離れ

PAK853_namiuchigiwa14171502_TP_V

旦那と生活を別にするも私にとっては正直かなりのストレスでした。

凡人主婦

もとは他人だったはずなのに、不思議。

結局、里帰りは3週間で切り上げて帰りました

だから何だ!恵まれているじゃないか!と言われればそれまで。実家もあって、両親が健在で元気で、上の子の面倒まで見てくれる。

うちの母は、「自分は実家の母に断られて、里帰りさせてもらえなかった」と口癖のように言います。(それもまたストレスですが。)

事情があって、里帰り出産ができない方もたくさんいる中で、贅沢な悩みだとは思うのですが。

凡人主婦

ストレスが溜まるんです。

もうどうしても、母親の発言に心を乱される日々が耐えきれず、産後1週間ほどで泣いて自宅に一時帰宅しました。ちょうどお盆も重なっていたので、旦那もやすみだったこともあり。

その後、もう一度実家に戻りましたが、産後の自宅滞在は約3週間で終わりにしました。

実家って、たまに行くからありがたいということがよくわかりました。

もし3人目を産むことがあればどうする?

わたしはもう里帰りはしない!と決めています。上の子は保育園や学校もありますし、安産体型のようで、産後の肥立も2人とも良好でした。もちろん3人目も同じとは限りませんが、実家でストレスを溜めるよりいいと思います。

妊婦さん、コレ知ってる?

Amazonベビーレジストリに登録すると、無料の豪華お試しボックスがもらえるよ!ぜひ活用してね。→詳しく説明した記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次