-
入学記念写真はスタジオマリオのキャンペーンが超おトク!撮影料が実質無料で特典もりだくさん
ついに我が子も小学校に入学するタイミングがやってきました。 真新しいランドセル、6歳児には特別大きく見えるランドセルを背負った写真をしっかり残したいと、スタジオマリオに出かけてきました 入園入学(卒園卒業)のタイミングの子供が誰か1人でもい... -
ヤマハ音楽教室の幼児科を2年間続けてわかった口コミ・メリット・デメリットまとめ
ケロポンズのCMでもおなじみのヤマハ音楽教室。 我が家では長女が年少向け「おんがくなかよしコース」から始めて、現在「幼児科2年目」の終わりにさしかかりました。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 ヤマハ音楽教室の幼児... -
お風呂の排水口の水アカ・ヌメリのお掃除には重曹とクエン酸の発泡パワーが効く!
お風呂の排水口って、すぐに汚れが溜まってイヤですよね。 ヌルヌルだし、ヘドロみたいなのも溜まるし、見るのもツライですよね…。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 お風呂の排水口のお掃除といえば、ジェル状の塩素系のヌメリ取... -
重曹と合わせれば最強洗剤に!水アカ掃除に強いクエン酸の使い方と注意点まとめ
水アカに強いクエン酸は、家中のお掃除に使えます。 「酢」や「レモン汁」も同じ働きがありますが、粉末でニオイがキツくないので使いやすいですよ。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 生活していると必ず使うお水…。 クエ... -
コスパ抜群洗剤〜皮脂・油汚れに強いセスキ炭酸ソーダの使い方と注意点まとめ
重曹の約10倍の洗浄力があるセスキ炭酸ソーダ、もう使っていますか? セスキは、水に溶かしてスプレーとしても使えるので、普段からとっても使いやすい洗剤なんですよ。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 皮脂や手垢などの... -
【利用頻度低い人向け】コストコをおトクに楽しめる方法を解説
田舎モノの憧れのスーパーと言えば「コストコ」。 残念ながら、長野県内には「コストコ」はありません。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 長野県から最寄りのコストコは、 群馬県 前橋倉庫店 富山県 射水倉庫店 愛知県 中部空... -
赤ちゃん・子ども用品の洗濯の仕方6選。知っておくと便利な洗剤やコツをご紹介
初めての子育てでも、2人目以降の子育てでも、子どもが服を汚してしまって困った〜!と悩む方は多いはず。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 この記事では、そんな子どものお洋服や身の回りのグッズの洗濯などに知っておく... -
ピータッチキューブの新型と旧型の違いは?どっちを買うべきか悩んでいる場合の選び方
これからピータッチキューブを買おうと思っている方で、 新型(710BT)従来型(300BT) どちらにすべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 この2機種、単純に新型・旧型というわけではありません。 最初に発売されたのが、300BT(←うちはコレ)... -
宅配クリーニングのリネットに7点依頼した料金を公開。使ってわかった注意点も
家の近くにクリーニング屋さんがない… そもそもクリーニングに持っていくのもめんどうだし、取りに行くのもめんどう。ついつい出すのも取り行くのも忘れちゃう… なんてことはありませんか? こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。 うち...