そうじのコツ カーペットのホコリや髪の毛はゴム手袋でキレイさっぱり!掃除機いらずのそうじ術 2016年3月11日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 カーペットにはたくさんのホコリや髪の毛が潜んでいます。 掃除機で吸ったり、コロコロローラーを使用してもとれないゴミがあることを知っています …
洗濯のコツ 子供の靴が臭い!セスキ炭酸ソーダでスッキリ綺麗に蘇らせる方法 2015年10月27日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 子育てしていてびっくりしたのは、「子どもの足が臭いこと」。もちろん、靴を履いた後ですが。 こんにちは、凡人主婦の**aki**(@po …
収納・片付けのコツ 無印良品や100均のケースを使った通院セットのアイデア!持ち運び便利な診察券・お薬手帳収納 2015年9月29日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 わたしには、バセドウ病という持病があり定期的に病院通いをしています。 加えて、妊娠中は産婦人科に通ったりと、意外と病院にお世話になって …
暮らしの雑学 白米を常温保存したらコクゾウムシがわいた!対処法と冷蔵庫保管すべき理由 2015年9月25日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 大切な主食のお米、どのように保管していますか? わが家は以前、米びつに常温でお米を保管していました。そしたら、白い小さい芋虫がいるのを …
そうじのコツ 電気ケトルの水垢はクエン酸で簡単キレイ!洗浄方法と注意点を解説 2015年9月6日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 「電気ケトルの底に白い水垢がついてしまって、気になる…」 うちは毎日のように、ティファールの電気ケトルを使用しています。水を入れてスイ …
便利な育児グッズ 常にキレイを保つ!カビやすい赤ちゃんマグストローを100均グッズで掃除 2015年8月30日 **aki** 凡人主婦の小金持ち生活 年中、そしてお出かけの際も持ち歩いて1日中使う子供用マグストローは、汚れがいっぱい。 でも、マグストローのストロー部分はものすごく洗い …