待望の赤ちゃんを妊娠して喜んでいたのも束の間…
常に車に酔っているような吐き気、食べても食べなくても胃がもたれ、いつもは大好きだった食べ物や飲み物が突然受け付けなくなるんです…。
こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。
なんといっても、今まで好きで飲んでいた飲み物が受け付けなくなるのがツライです。
- コーヒー
- 麦茶
- 炭酸水
↑食事、仕事中などに好んで飲んでいた飲み物は、妊娠したらすべてダメでした。
よく「妊娠するとコーラが飲みたくなる」とも言いますが、ジュース類は甘いので量が飲めずに、気付いたら便秘になってしまい…(気持ち悪いのに、お腹の不快感が上乗せ、さらに出口が痛い…涙)
つわりと便秘に悩んでいたところ、育児雑誌たまひよの「つわりに効いた飲み物ランキング」を見ていたらAMOMAのハーブティーの存在を知りました。
これが、すっきり飲みやすくて正解。しかも、石みたいに硬かったお通じも、次第に自然に出るようになりました。(私の場合)
AMOMAのマタニティブレンドは、ローズヒップとハイビスカスの色味と酸味がつわり中の私にとても合いました。→妊娠中にオススメのハーブティーはコチラ
▼送料や割引額を考えると、公式ストアの定期購入(1回で解約も可)がいちばんおトクに買えます
読みたいところへジャンプする
ノンカフェインで妊婦さん専用に作られてハーブティ「AMOMAマタニティブレンド」のレビュー

初めてティーバッグを入れたとき、「薄い色味なのかな?」と思いましたが、みるみるうちに赤い色素が出てきました。

AMOMAマタニティブレンドの配合ハーブ

- ハイビスカス
- ネトル
- ローズヒップ
- エルダーフラワー
- クリーバーズ
- ダンデライオン
- ジンジャー
- ステビア
以上、8種類のハーブが配合されたブレンドハーブティーです。
個人的には、ルイボスティーと比べると、『AMOMA』のハーブティーの方が飲みやすいと感じました。
飲むタイミングは朝がベスト

夜にたくさん飲んでしまうと夜中トイレに行きたくなってしまうので、やっぱり朝イチで飲むのがベストです。
ジンジャーが入っているので、カラダが温まりやすく、腸まで水分がいくようになったからか便秘も次第に解消されました。
AMOMAマタニティブレンドの気になるコスパは? ティーバッグ1つあたり60円ほど

AMOMA(アモーマ)のマタニティブレンドは、1袋に30個のティーバッグが入っています。
1袋から購入可能で、初回の購入代金は1,899円(消費税8%込)でした。(AMOMA公式サイトの定期購入の場合)
楽天やAmazonなどでも購入はできますが、1袋の単発購入だと送料分をプラスすれば購入コストが上がってしまいます。
公式サイトは定期購入しかないけど1回のみで解約も可能
マタニティブレンドの口コミを見ていると、ほとんどが「すっきりしていて飲みやすかった」と書いてある一方で…
…といったコメントも実際にありました。
正直、こればっかりは飲んでみないとわからないですよね。つわりの状態や、好みにもよります。
AMOMA(アモーマ)のマタニティブレンドは、安くおトクに購入したい場合は「定期購入」を選ばないといけないので不安かもしれませんが、1度きりで解約もOKです。
通常は月イチの配送だけど、タイミングをズラすことも可能
30個分のティーバッグが入っているので、1日1杯ずつ飲めばちょうど1ヶ月分ですよね。
でも中には、毎日飲まなかったり、つわりが落ち着いてきて違う飲み物と併用したりで、毎日消費しないこともあります。
解約をしても強い勧誘などはないので安心
よく「定期購入を解約してもその後の勧誘が…」と心配される方もいます。(たしかに商品によっては電話連絡があることも…)
AMOMA(アモーマ)に関しては、解約時に引き止められるとか、解約後に勧誘があるということはありません。
▼送料や割引額を考えると、公式ストアの定期購入(1回で解約も可)がいちばんおトクに買えます
マタニティブレンドの感想:まとめ

私にとってはとても飲みやすいハーブティーでしたが、あなたにとってどう感じるかは飲んでみないことにはわかりません。
- 市販の飲み物で口に合うものが見つからない
- 少しでも気分転換したい
- 便秘がツライ
…といった悩みのある妊娠初期の妊婦さんでしたら、試してみる価値は十分にあると思います。